ホームお問い合わせ

最近のできごと
平成20年度 平成21年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度
平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度
平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度
令和5年度 令和6年度

あやめの会 「フラワーボール」づくり 2019.3.7
 今回実施した「あやめの会」は、鈴木智子氏(宮野沢在住)を講師にお迎えし、「フラワーボール」づくりにチャレンジしました。
 小さな鉢の上に付いた丸い発泡スチロールに色とりどりの花を差し込んでいく細かな作業になりましたが、ご覧のように見事な出来栄えに皆さん大満足でした。
 

北津軽郡いきいき囲碁・将棋・ゴニンカン大会 2019.2.20
 平成31年2月20日、中泊町中央公民館において、平成30年度北津軽郡いきいき囲碁・将棋・ゴニンカン大会が開催されました。鶴田と中泊両町から囲碁・将棋・ゴニンカン愛好者67名が日頃練習した成果を発揮しようと集いました。全部で4回戦の競技を行い、成績順に順位が決定されました。
 競技の結果については、以下のとおりとなっております。
 選手の皆さん、おつかれさまでした。

 囲碁の部
  優  勝  中 西    利(鶴田町)
  準優勝  藤 田    努(鶴田町)
  第三位  松 谷 直 毅(中泊町)

 将棋の部
  参加者無し

 ゴニンカンの部
  優  勝  三 上 義 治(中泊町)
  準優勝  阿 部 幸 男(中泊町)
  第三位  荒 関 正 男(中泊町)
  第四位  古 川 政 義(中泊町)
  第五位  久保田 久 雄(中泊町)
  第六位  横 山 市三郎(中泊町)
 

宝寿大学(高齢者の生きがいと健康づくり事業)2019.1.25
 1月25日、宝寿大学を開催いたしました。
 始めに、「健康ショートタイム」と題し、町民課 岡本保健師より、正しい「手の洗い方」や「マスクの着用方法」などの「インフルエンザ」対策のお話をしていただきました。
 その後は、総合戦略課 外崎 健太氏による「津鉄アモーレについて」と題し、津軽鉄道の歴史とこれからについて、お話しいただきました。

あやめの会 「干支づくり」 2019.1.24
 今回実施した「あやめの会」は、荒関イツ子氏(派立中在住)を講師にお迎えし、今年の干支「亥」(いのしし)にちなんだフエルト生地を使った作品づくりにチャレンジjしました。
 フエルト生地を重ね合わせ貼り付けるという細かな作業になりましたが、ご覧のように見事な出来栄えに皆さん大満足でした。
 

あやめの会 「新春かきぞめ」 2019.1.17
 今回の「あやめの会」は、米谷 彰子氏(五所川原市在住)を講師に迎え、新年を迎えた「あやめの会」らしく「かきぞめ」にチャレンジしました。
 皆さん、とても力強い筆の運びで、お題「いだてん」を漢字とひらがなの二種類を一生懸命書きました。
 書きあがった作品は、額縁に入れて飾る予定です。
 

善意ありがとう~ 中泊ライオンズクラブ 様 2018.12.21
  「社会福祉事業に役立ててください」と中泊ライオンズクラブ様からご寄付をいただきました。
 地域福祉推進のため、当会の事業に有効に活用させていただきたいたいと思います。
 どうもありがとうございました。
 

宝寿大学(高齢者の生きがいと健康づくり事業)
抽選会 2018.12.21
 12月の宝寿大学は、毎年恒例となった「抽選会」を行いました。
 今回は、156名の参加者が会場を訪れ、今年最後の運試しをしました。
 この抽選会の賞品は、「中里郵便局」、「つがるにしきた農業協同組合中泊支店」,
「みちのく銀行中里支店」、「スーパーストア中里店」、「株式会社中里観光」からの提供を受けた物を中心に、ハズレくじ無しで実施しました。
 抽選会場では、賞品も大小さまざまで当選番号が発表されるたびに拍手をしたり、歓声を上げ大喜びしたり、残念がったりといろいろありましたが、楽しく一年を締めくくることができました。

駅ナカ学校「クリスマス会」(中里こども園) 2018.12.13
 12月13日、津軽中里駅「駅ナカにぎわい空間」において、駅ナカ学校「クリスマス会」を開催いたしました。
 今年も、中里こども園園児の皆さんによる元気いっぱいの「うた」や「おどり」などを披露していただきました。
 中里こども園園児の皆さんの元気いっぱいの歌声につられ、突然サンタクロースが会場を訪れ、大きな袋からクリスマスプレゼント一人ひとりに手渡ししてくれました。
 その後は駅ナカ学校生徒だけでのクリスマス会。園児の皆さんがいなくて少しさみしい感じもしましたが、オカリナの演奏に合わせて歌を歌ったりしながら楽しいひと時を過ごしました。
 最後は、サンタクロースからのプレゼントを曲に合わせて交換するゲームで交流を深め、今年一年を締めくくりました。

高齢者交流事業「ふれあいの集い」 2018.12.6

 12月6日、中泊町中央公民館において、高齢者交流事業「ふれあいの集い」を開催いたしました。
 今回は、派立中在住の荒関一男氏を講師にお迎えし、手品の披露やクイズを行ったり、楽しいひと時を過ごしました。
 老人福祉センターのお風呂に入ったり、昼食を食べたりしてくつろいでいただいた後は、玉入れゲームや毎年恒例のジェスチャーゲームでお腹を抱えて大笑いしました。
 その後、ケーキを食べていると会場に突如、サンタクロースとトナカイが現れ、サンタクロースが持参したクリスマスプレゼントを景品にビンゴゲームを楽しみました。


中泊町老人クラブ連合会芸能大会 2018.11.30
 去る平成30年11月30日、中泊町総合文化センター「パルナス」において、中泊町老人クラブ連合会芸能大会を開催しました。
 芸能大会の前には、長年、老人クラブ活動に功績のあった4名の方々へ感謝の意を表し、中泊町老人クラブ連合会会長表彰が授与されました。
 その後、主催である中泊町老人クラブ連合会 中村会長が開会のあいさつ。
 来賓あいさつは、中泊町長 濱舘豊光様からのお祝いの言葉と合わせ、「ハマトーク!」と題した今後の町政についてのお話をいただきました。
 芸能大会オープニングは中泊健康ダンス「べえ子ちゃん」の皆さん。
 大人数での華麗なダンスを披露してくださいました。
 今年度の大会は、中泊町内48単位クラブのうち25クラブから、歌や踊り、寸劇など幅広いジャンルで、楽しい大会となりました。
 参加された皆さんは、会場いっぱいの観衆を目の前に日頃練習した成果を精一杯披露されていました。

 中泊町老人クラブ連合会会長表彰は次の方々が受賞されました。
 おめでとうございます。

 奈 良 清 治 様(派立中老人クラブ)
 秋 元 正 美 様(豊島老人クラブ)
 坂 本 朝 夫 様(長泥老人クラブ)
 野 上 義 秋 様(下高根第2老人クラブ)
会場は約450名の観衆で埋め尽くされました。

~善意ありがとう~ 有限会社中里エアーサービス様 2018.11.29

 有限会社中里エアーサービス(代表 長利弘貴)の皆様から、「生活困窮等で食べ物に困っている方への支援のため、有効活用していただきたい」と当会を訪れ、新米30㎏入り15袋をご寄付いただきました。
代表の長利弘貴さんは「地域ぐるみで真剣に取り組まなければならない課題であって、農家である自分たちができることをやっていきたい」と話されていました。
 いただいたお米は、西北五つがる市管内の社協が広域で取り組んでいる「フードバンクシステム構築事業」を通じ、中泊町内はもとより、西北五つがる市管内で食べ物に困っている多くの方々の支援に有効活用させていただきます。

 ご協力いただいた方々(敬称略)

  成 田    誠    小 寺 雄 三   加 藤 琢 磨

  秋 元 正 和    野 上 克 美   下 山 悠 樹

  長 利 弘 貴    沢 田 健 吾   葛 西 真 司

  山 谷 清 光    野 上 和 広   木 村    瞬

  松 坂 龍 美    塚 本 将 史
 
 


北津軽郡社会福祉大会 2018.11.28

 11月28日、中泊町総合文化センターパルナスにおいて、第71回北津軽郡社会福祉大会が開催されました。
 第1部式典では、郡内の社会福祉発展に功績のあった方々に感謝の意を表すため、中野大会長より表彰状が手渡され、中泊町からは9名の方々が受賞されました。
 第2部は青森県共同募金会 常務理事兼事務局長 工藤 俊幸氏を講師にお迎えし、「赤い羽根共同募金について」の講演をいただきました。


~善意ありがとう~ 中里中学校 環境福祉委員会の皆さん 2018.11.9
  「社会福祉事業に役立ててください」と中里中学校生徒を代表し、環境福祉委員会の皆さんが本会を訪れ、中里中学校文化祭バザーやイベントコーナーの収益金を寄付していただきました。
 地域福祉推進のため、当会の事業等に有効に活用させていただきたいたいと思います。
 どうもありがとうございました。
 
中里中学校3年 環境福祉委員会 北島 優汰君、阿部 祐大君が本会を訪れ、中里中学校文化祭バザーやイベントコーナーの収益金を寄付していただきました。

中里こども園 職場慰問
 ~ 中里こども園のみなさん ~ 2018.11.9

 中里こども園の年長組の皆さんが、今年も当会へ慰問に来てくれました。
 子どもたちの元気いっぱいの歌や楽器の演奏を披露していただいた他、「鉢植え」や「餅つき会」でついたつきたてのお餅、かわいい絵のついた来年のカレンダーの他、ペットボトルのキャップなどもいただきました。
 子どもたちからの元気いっぱいの歌と楽器の演奏で、我々職員に元気を分けてもらいました。
 中里こども園のみなさん、どうもありがとうございました。


生命保険協会・青森県協会寄贈「福祉巡回車」贈呈式 2018.9.25
 9月25日、中泊町社会福祉協議会 車庫において、一般社団法人生命保険協会・青森県協会様ご寄贈の福祉巡回車 贈呈式を開催いたしました。
 生命保険協会青森県協会様は1991年から加盟会社の営業職員等の募金活動などの地域福祉活動に取り組まれておりその一環として県内の社会福祉協議会に対し「福祉巡回車」を寄贈してこられました。
 今回、長年の念願が叶いまして、当会が福祉巡回車の寄贈を受けることができました。
 いただくことができました貴重な車両は地域福祉向上を図るための機動力として活かし、当町の地域福祉推進にさらなる精進を重ねて参ります。
 

中里中学校就業体験 2018.9.19~20
 9月19日と20日の2日間、「介護」に興味があるという中里中学校3年生 成田 星斗君、成田 悠人君の2名が当会へ就業体験にやってきました。
 今回は、「訪問介護」の体験と「あやめの会」の皆さんと交流をしていただきました。
 初日の「訪問介護」の体験は利用者宅へ伺い、居室の掃除の手伝いをしていただきました。
 また、2日目の「あやめの会」との交流は、株式会社アクトプランご協力のもと、「かかしづくり」にチャレンジしました。
 「かかし」の材料は各家庭から持ち込んだ着なくなった古い洋服など。
 それぞれ協力しながら、思い思いの「かかし」を作りました。
 中学生の皆さんが作った作品は、「ひょっこりはん」
 完成度の高さに、とても満足の様子でした。
 午後は、「あやめの会」の皆さんと「五目並べ」などを楽しみ、大声で笑いながら愉快なひとときを楽しみました。
 

中泊町敬老会・町老連芸能発表会 2018.9.14
 9月14日、中泊町総合文化センター「パルナス」において、中泊町敬老会が開催されました。
 今年は、88歳長寿者78名、60年夫婦(ダイヤモンド婚)11組、50年夫婦(金婚)10組がめでたく受賞されました。
 青森県知事、成田県議会議員、兵庫町議会議長からのご祝辞をいただき、また受賞者を代表し、近村 敦氏が謝辞を述べられました。
 敬老会終了後は、中泊町老人クラブ連合会主催の中泊町老人クラブ連合会芸能発表会を行い、20組の唄や踊りの発表、また、この日の最後には、毎年恒例となりました「花柳穂紀桜会」に特別出演していただき、7組の踊りを披露していただき、楽しい1日を過ごすことができました。
  

中泊町社会福祉協議会(小泊支所) 夕涼み会 2018.9.8
 9月8日、中泊町高齢者生活福祉センターにおいて、夕涼み会を開催いたしました。
 昨年度と同様「屋内」での実施になりましたが、会場は満員御礼となりました。
 多くの来訪者のなか、中泊町社会福祉協議会 秋元会長が主催者を代表してあいさつをし、開会しました。
 「焼きそば」、「焼き鳥」、「ゆできみ」などの飲食コーナー、また、「輪投げ」コーナーなどで楽しんでいただきました。
 また、「ダンス」、「カラオケ」、「福引き大会」などの催し物で大いに盛り上がりました。
 とても楽しい充実したひと時を過ごしました。 

いきいきグラウンド・ゴルフ北郡選手権大会 2018.9.6
 9月6日、鶴田町「鶴寿公園」において、平成30年度いきいきグラウンド・ゴルフ北郡選手権大会が開催されました。
 爽やかに広がる晴天の下、鶴田町・中泊町両町から選手35名が参加し、日頃の練習の成果を競いました。
 競技の結果については、以下のとおりです。

 ・個人の部
   優  勝 大 塚  繁 喜(鶴田町)
   準優勝 八木橋 光 造(鶴田町)
   第三位 三 戸  ヒサ子(鶴田町)

 ・団体の部
   優  勝 鶴田町Dチーム
          一 戸 レ ツ、山 田 良 子、下 山 千加子、大 塚 繁 喜、一 戸 ち よ

   準優勝 鶴田町Aチーム
          川越 富太郎、神 山 公 雄、加 藤 弘 子、三戸 ヒサ子、三 浦 信 子

   第3位  鶴田町Bチーム
          川 口 浩 専、齋 藤 節 子、成 田 晃 生、川 村 ヒロ子、八木橋 光造
  

中泊町遺族会総会・中泊町遺族会慰霊祭・戦没者追悼式 2018.8.31
 8月31日(金)、中泊町中央公民館において、中泊町遺族会総会、慰霊祭並びに戦没者追悼式が行われました。 総会では、平成29年度事業報告並びに決算報告、平成30年度事業計画案並びに予算案、役員改選について、議案審議され、満場一致で可決されました。
 その後、多くの遺族会員、ご来賓参加のもと、中泊町遺族会主催による慰霊祭、町主催による戦没者追悼式が執り行われました。
 

中泊町内こども園3園 義援金贈呈 2018.8.2

 8月2日、中泊町内こども園3園の園児、先生が当会を訪れ、西日本豪雨災害義援金を当会を通じてご寄付いただきました。
 被災された方々に対し、「大雨で困っている人に使ってほしい」、「少しでも力になれたら」という思いから、園児・父兄・教職員のみんなで募金活動を行ったものです。
 心温かい義援金の他、3園合同、園児による被災された方々へ届くような大きな声で歌を2曲披露していただきました。
 園児の皆さんの歌声は、きっと被災された方々へ届き、勇気づけられたと思います。
 こども園3園の園児、先生方、どうもありがとうございました。


 当日参加された3園園児の皆さん
  中里こども園(園児 たいよう組 20名)
  富野こども園(園児 ひまわり組 4名)
  薄市こども園(園児 ひまわり・ゆり組 11名)

 この義援金は、青森県共同募金会を通じて被災地に送金されます。


北つがる地区療育キャンプ「愛の輪ひろば」 2018.7.28~29
 7月28日~29日の2日間、1泊2日の日程で鶴田町を会場に「北つがる地区療育キャンプ愛の輪ひろば」が開催されました。
 中泊町からは1名が、夏の楽しい思い出づくりに参加しました。
 初日は、鰺ヶ沢町の「はまなす海岸」での海水浴やスイカ割り、また「愛の輪まつり」では射的や釣堀ゲーム、カラオケなどを楽しみました。
 2日目は、富士見湖パークへ移動し、「津軽富士見湖妖怪ハント」というスタンプを集めるレクに参加しました。
 太陽が容赦なく照り付け、気温も高くなり大変な2日間でしたが、参加者の皆さんの元気で暑さを吹き飛ばしました。
 2日間という日程でしたが、楽しい時間が過ぎるのはあっという間で、とても名残惜しく感じられました。
  

社協会員増強運動説明会 2018.7.27
 7月27日、中泊町老人福祉センターにおいて、「社協会員増強運動説明会」を開催しました。
行政連絡員、民生委員の方々にお集まりいただき、社会福祉協議会事業や昨年度の会費実績を説明し、今年度もご協力いただけるようお願いをいたしました。
社会福祉協議会は、社会福祉法で地域福祉推進の中核的な組織として位置づけられた公共性をもった団体で、誰もが安心することができる福祉のまちづくりを使命とし、広く公の福祉の増進を仕事として進めていますが、その事業や活動を行う上で、住民の皆様からいただいた会費が、主な財源となっております。
地域住民及び関係する機関、団体、施設等の協力によりなりたっておりますことから、中泊町の福祉向上のため、今年度もひとりでも多くのご入会をいただき、福祉参加のご理解とご協力をお願いいたします。
行政連絡員、民生委員、町内会役員の方々が皆様のお宅へ訪問いたしますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
会費金額 一般会費 一口 600円、特別会費 一口 1,000円
 

北郡老人クラブ連合会交流会 2018.7.20
 7月20日、中泊町体育センターを会場に「北郡老人クラブ連合会交流会」を開催いたしました。
 今年は、鶴田町・中泊町老人クラブ会員併せ約390名が集いました。
 午前は、元青森明の星短期大学非常勤講師 加賀谷 幸子氏を講師にお迎えし、「介護予防の健康体操」と題し、楽しいおしゃべりに加え、時折体を動かしたりしながら、ご講演いただきました。
 午後は「スポーツ交流会」を開催。開会式では、中泊町長から歓迎のあいさつ、青森県老連会長、北郡社協会長ほか多数のご来賓を迎え、ご祝辞をいただきました。
 「玉入れ競技」ほか全8種目の競技により鶴田町と中泊町の選手の皆さんが力戦奮闘しました。
 楽しく、和気あいあいのムードの中、怪我も無く、無事滞りなく終了することができました。
 

西北つがる地区身体障害者スポーツ大会 2018.7.12
 7月12日、つがる市稲垣体育館において、第53回西北つがる地区身体障害者スポーツ大会が開催されました。
 つがる市長 福島弘芳 様から歓迎のことばをいただき、また、青森県身体障害者福祉協会長 山田 金治様をはじめとした多くのご来賓を迎え、「風船はさみ競争」、「玉入れ競争」、「輪投げ競争」、「ボール送り競争」、「いながきゴミゼロ運動」、「地区対抗リレー」の全6種目の競技種目で順位を競いました。
 体力維持増強、機能回復、残存能力の維持を図ることはもちろん、会員相互の親睦を深めることができ、とても充実した楽しい1日となりました。
 結果については、以下のとおりです。

 優  勝 鰺ヶ沢町身体障害者福祉会
 準優勝 板柳町身体障害者福祉会
 第三位 鶴田町身体障害者福祉会
 第四位 中泊町身体障害者福祉会
 第五位 つがる市Cチーム
 第六位 つがる市Bチーム
 第七位 深浦町身体障害者福祉会
 第八位 つがる市Aチーム
 

あやめの会 「そば打ち体験」 2018.7.5
 今回の「あやめの会」は、熊木 敏彦 氏(小泊在住)と大川 幸勝 氏(大沢内在住)を講師にお迎えし、人気の「そば打ち体験」を実施しました。
 最初に、粉を「こね鉢」に入れ、少しずつ水を加えて丁寧に練り上げたものをグループに分けて配り、次に、その塊をこねて薄く伸ばすところからはじめました。
 麺棒を使って、1.5ミリメートルぐらいの薄さになるまで、粉をつけ伸ばし、その後は、薄く伸ばした生地を丁寧にたたみ、板をあて包丁で切る作業を行いました。
 麺棒で均等な厚さに伸ばしたり、包丁で同じ細さに切ったりするのはとても難しいのですが 「そば打ち体験」は年に2回ぐらい実施しているため、皆さんだいぶ手慣れた様子でした。
 麺棒を使って、1.5ミリメートルぐらいの薄さになるまで、粉をつけ伸ばし、その後は、薄く伸ばした生地を丁寧にたたみ、板をあて包丁で切る作業を行いました。茹で上がった自分の打った「そば」の味に皆さん大満足の様子。
 「とてもおいしかった」と感想をいただきました。
 

宝寿大学バス遠足 2018.7.2~4 
 7月2日~4日の3日間、宝寿大学バス遠足を実施いたしました。
 今年度は、弘前市の「藤田記念庭園」の見学、昼食休憩、スーパーストア鶴田フッドリバーモール店での買い物という内容で行いました。
 3日間で中里・武田・内潟地区合わせて約110名の参加者がありました。
 日程の3日間は、何れも好天に恵まれ、とても楽しいひと時を過ごしました。
  

宝寿大学「高齢者と医療~認知症について」 2018.6.29
 中泊町中央公民館を会場に、6月の宝寿大学を開講いたしました。
 今月はつがる西北五広域連合かなぎ病院 認知症看護認定看護師 森 紀代志氏を講師にお迎えし、高齢者と医療~認知症について~と題した講話をしていただきました。
 認知症について、スライドもつかって詳しい説明をしていただいたので楽しく学ぶことができたと大好評でした。

中泊町ボランティア連絡協議会総会・講演会・交流会 2018.6.27 
 6月27日、津軽中里駅 駅ナカ「にぎわい空間」において、中泊町ボランティア連絡協議会総会を開催いたしました。
 濱舘豊光中泊町長をはじめ、多くのご来賓が見守る中、中泊町ボランティア連絡協議会会員約90名が一堂に会し、平成29年度事業報告、決算、平成30年度事業計画、予算についての報告を行いました。
 総会終了後には、青森県立中里高等学校長 大瀬雅生 氏を講師にお招きし、「地域と連携した学校をめざして」と題した講演会、ボランティア連絡協議会会員の皆さんによる芸能発表を行う交流会を開催し、大いに盛り上がりました。
 

「ふれあいの集い」を開催しました 2018.6.22
 6月22日、今年度第1回目の「ふれあいの集い」を開催しました。
 今年は、参加者、引率の職員関係者も合わせて、52名の大人数となり、バス2台での移動となりました。
 恒例となった弘前市にある「森の中の果樹園」でのさくらんぼ狩りの体験、その後、鶴田町「ゆったり温泉」でのお食事や温泉入浴、カラオケ、ダンスなどを楽しみ、とても賑やかな交流会となりました。
 また、帰りは、「イオンモールつがる柏店」で買物を楽しみ、楽しい一日を終えました。

「駅ナカ学校」開校しました 2018.6.14

 6月の「駅ナカ学校」を開校いたしました。
 いつものように1時間目「体育」、2時間目「国語」、3時間目「音楽」の授業を行いました。
 1時間目「体育」はラジオ体操とストレッチを行い、2時間目「国語」では、夏原謙二先生が先月16日に、青森市の県民福祉プラザにおいて開催された「ボランティア活動実践セミナー」で駅ナカ学校について発表した内容を生徒の皆さんへ披露しました。
 3時間目「音楽」では、「とけいのうた」「かたつむり」「あめふり」「ああ人生に涙あり」等を一緒に歌い、最後はゲームなどを楽しみました。
 本日は、青森県社会福祉協議会からは広報紙に掲載していただくための取材で、また、小泊地域からも「自分たちの地域でもこのような活動をしたい」ということで見学においでいただきました。
 まるで「参観日」のような緊張感が少しありましたが、楽しいひとときを過ごしました。


老人福祉センター周辺花壇 花の定植(町老連中里支部女性部) 2018.6.13
 老人福祉センター周辺の花壇に中泊町老人クラブ連合会中里支部女性部の皆さんが、マリーゴールドなどの花の苗を定植してくださいました。
 作業前は、雑草でいっぱいの花壇でしたが、花の苗がきれいに植えられ、老人福祉センター周辺が色とりどりの花でとてもにぎやかになりました。
 お近くを通りかかった際はぜひ足を止め、ご覧ください。
 

西北身体障害者福祉連合会定期総会 2018.6.12 
 中泊町中央公民館において、平成30年度西北身体障害者福祉連合会定期総会を開催しました。
 主催者を代表し、兼平鉄男副会長があいさつし、青森県身体障害者福祉協会長をはじめ、多くのご来賓を迎え、西北管内5町の代議員が集い、平成29年度の事業報告並びに決算、また平成30年度の事業計画並びに予算案、監事の選任について、慎重に審議をいただきました。
 
 上程された全議案は満場一致で可決されました。
  

北郡老人クラブ連合会総会 2018.5.24
 5月24日、鶴田町保健福祉センター「鶴遊館」において、平成30年度北郡老人クラブ連合会総会を開催しました。
 鶴田町長 相川 正光 様をはじめ、多くのご来賓ご臨席のもと、中泊町48クラブ、鶴田町30クラブの単位クラブ会長に参加をお願いし、平成29年度の事業報告並びに決算、平成30年度の事業計画並びに予算案について、慎重に審議をいただきました。
 上程された全議案は満場一致で可決されました。
 総会終了後は、恒例のアトラクションを観覧しながら、昼食を食べ、楽しいひと時を過ごしました。
  

北津軽郡社会福祉協議会総会 2018.5.23

 鶴田町保健福祉センター「鶴遊館」において、平成30年度北津軽郡社会福祉協議会総会が開催されました。
 青森県社会福祉協議会 前田会長はじめ、多くのご来賓出席のもと、平成29年度事業報告並びに決算報告、平成30年度事業計画(案)並びに予算(案)についてを案件とし、慎重審議をいただきました。
 提出された全議案は、満場一致で可決されました。
   


~善意ありがとう~ 「竹内組企業グループ従業員一同」様 2018.5.1
  「社会福祉事業に役立ててください」と「竹内組企業グループ従業員」の皆様を代表し、竹内 忠義 様が本会を訪れ、寄付していただきました。
 地域福祉推進のため、当会の事業等に有効に活用させていただきたいたいと思います。
 どうもありがとうございました。
 

宝寿大学「警察からのお知らせ」 2017.11.24
 中泊町中央公民館を会場に、4月の宝寿大学を開講いたしました。
 今月は中里警察官駐在所 阿部 裕之所長をお迎えし、交通安全や山菜採りの事故防止についてのお話の他、さまざまな種類の詐欺について、分かりやすくおもしろい寸劇を披露してくださいました。
 受講生の皆さんは、お腹を抱えて笑いながらも勉強になり、とても充実した一日を過ごしました。

~善意ありがとう~ 「古希ゴルフコンペ」参加の皆さん 2018.4.24
  「社会福祉事業に役立ててください」と「古希記念ゴルフコンペ」参加の皆様を代表し、坂田 隆 様(中泊町八幡在住)が本会を訪れ、ゴルフコンペ剰余金を寄付していただきました。
 地域福祉推進のため、当会の事業等に有効に活用させていただきたいたいと思います。
 どうもありがとうございました。
 

inserted by FC2 system